新着情報
エアコン冷えにご注意!夏の腰痛・肩こり対策
こんにちは、ほそき整骨院です。
夏になると患者様からよくご相談いただく症状に、「冷えによる腰痛・肩こり」があります。
実はこの原因、エアコンの使い方や室内環境が大きく関わっているのをご存じでしょうか?
■ エアコンが身体に与える影響
エアコンによって身体が冷えると、以下のような不調が起こりやすくなります。
✅ 血流の悪化
筋肉が冷えて硬くなり、血液循環が滞ります。結果として、肩こり・腰痛・手足のだるさが出やすくなります。
✅ 自律神経の乱れ
冷房による温度差は、自律神経にストレスを与えます。これが原因で、疲れ・頭痛・胃腸不良などの症状を引き起こすこともあります。
■ 特に注意が必要な方
-
デスクワークなど長時間座っている方
-
足元が冷えやすい服装・環境の方
-
冷え性や自律神経が乱れやすい方
このような方は、夏でも腰痛・肩こり・手足の冷えが悪化しやすい傾向があります。
■ ほそき整骨院の対策と治療
当院では、以下のような施術を行っています。
✅ 血流促進のための手技療法
✅ ホグレルマシンによる柔軟性・代謝アップ
✅ 姿勢・骨盤調整による循環改善
✅ 自律神経の乱れを整える整体
また、必要に応じて酸素ルームを利用し、全身の代謝・回復力を高めることも可能です。
■ ご自宅でできる対策
・冷房は直接身体に当たらないよう工夫しましょう
・腹巻やブランケットで下半身を冷やさない
・軽いストレッチや体操で血流を促す
・冷たい飲み物ばかりでなく、温かいものを意識的に摂る
■ 夏でも身体は冷えています
「夏なのに腰痛?」「クーラー病なんて大げさでは?」と感じる方もいらっしゃいますが、
体の中は意外と冷えていることが多いのです。
違和感や不調を感じたら、ぜひ早めにご相談ください。
痛みをガマンせず、体調が崩れる前のケアが大切です。
CONTACTお問い合わせ
- ご相談・ご予約は直接お電話またはLINE・メールフォームより受付しています。