ブログ

交通事故に遭ったらどうする?~整骨院での治療の流れとポイント~

~整骨院での治療の流れとポイント~

こんにちは、ほそき整骨院です。
交通事故に遭うと、体だけでなく手続きや今後の対応にも不安が多いものです。
今回は、交通事故後の整骨院での治療の流れと、押さえておきたいポイントをご紹介します。


■ よくある交通事故の症状

✅ 首のむちうち(頸椎捻挫)
✅ 腰の痛み(腰椎捻挫)
✅ 頭痛・めまい・吐き気
✅ 手足のしびれ・だるさ
✅ 倦怠感・集中力の低下

事故直後は症状が軽くても、数日後に悪化するケースも多くあります。
放置せず、早めの受診が重要です。


■ 交通事故治療の流れ

病院で診察を受ける(整形外科)
まずは病院で診断書を取得してください。整骨院との併用も可能です。

保険会社に整骨院での治療希望を伝える
「○○整骨院に通院したい」と、担当者に伝えることで保険適用となります。

整骨院で問診・検査(エコーなど)を実施
事故の状況や症状をしっかり把握し、適切な施術プランを立てます。

施術スタート
手技療法・電気療法・温熱療法・ストレッチ・リハビリなどを組み合わせて、
症状の改善を図ります。

経過確認・施術内容の調整
回復に合わせて施術内容を見直し、後遺症が残らないようケアしていきます。


■ 治療のポイント

🔷 初期対応がとても大事!
事故後すぐに「痛みがない」と感じても、後から出てくることがあります。
必ず一度、医療機関で診てもらいましょう。

🔷 通院期間中は無理をしない
「仕事があるから…」「部活があるから…」と無理をすると悪化する可能性も。
早期回復のためにも、定期的な通院を続けることが大切です。

🔷 自己負担0円で通院可能
自賠責保険を使えば、窓口負担なしで整骨院での施術を受けられます(例外あり)。


■ こんな方はぜひご相談を

☑ 整形外科では湿布と薬だけで不安
☑ レントゲンでは異常なしと言われたが痛い
☑ 後遺症を残したくない
☑ 病院と整骨院の併用をしたい

当院では、患者様お一人おひとりの状態に合わせた施術を行い、
保険会社とのやりとりのサポートもいたします。


📍 札幌市北区 ほそき整骨院
交通事故治療/むちうち/保険対応

「まず何をしたらいいの?」という方も、お気軽にお問い合わせください。

CONTACTお問い合わせ

お問い合わせ
ご相談・ご予約は直接お電話またはLINE・メールフォームより受付しています。

ご相談・ご予約